このユーザーズガイドは、InterFAX受信サービスの利用方法を説明するドキュメントです。
01
受信サービス仕様
サービスの仕様は弊社Webサイトで公開中です。こちらをご覧ください。
02
FAXの受信方法
ここでは、InterFAXを使って実際にFAXを受信する方法をご説明します。
受信したFAXは、InterFAXサーバが自動的にお客様のメールアドレスへメールを送信いたしますが、そのメールの送信者(差出人)情報から、FAX送信者の情報を次の通り確認することができます。
04
FAXファイルの開き方
アカウント管理Web
InterFAXのアカウント管理Web サイトにログインすることで、次の処理をおこなうことができます。
FAX履歴 |
・ 受信履歴
受信状況・結果 確認、送信先メールアドレスの確認(メール転送結果の確認)、FAXイメージ確認(表示・ダウンロード)、メール再転送、受信履歴の検索、検索結果のエクスポート(CSVファイルへのダウンロード) |
---|---|
プロパティ |
・ FAX受信のプロパティ
転送アドレス設定(転送先メールアドレスの追加・削除)、メール形式、セキュリティ設定(電子署名・暗号化)、受信FAXファイル形式の選択(TIFF・PDF)、FAXイメージの削除(プライバシー機能) ・ 受信FAX転送・配信
バックアップ転送機能(FAX送信 転送時限・転送先設定)、受信FAX配信(FAX配信先設定) ・ パスワード・CSID・タイムゾーンの設定
・ (「このページは利用できません」タブ)
|
05
ログインページ
アカウント管理Webのログイン方法等をご説明します。
06
FAX履歴
07
プロパティ
07-01-04.高度なオプション設定(受信FAXファイル形式、FAXイメージの削除)
このページでの個人情報は入力されないようお願いいたします。
08
パスワード管理
InterFAXのお申込(アカウント)単位でパスワードを1個発行させていただいております。このパスワードの管理およびパスワードの再取得方法に関する記述です。
