InterFAXサービス正式アカウントのお申し込みの流れを5つのステップで説明します。 お申込書類なども以下より入手していただけます。
【InterFAXトライアル(お試し)をご希望のお客様へ】
正式アカウントのお申し込みの前に実際にお客様の環境にてInterFAXのトライアル(お試し)をご希望されます場合はこちらをご参照ください。
【受信サービスをお申し込みのお客様へ】
1) 弊社が提供するFAX番号は、東京「03」の市外局番から始まる番号です。
2) 「犯罪による収益の移転防止に関する法律」に基づいて、「InterFAX受信サービス」をお申し込みのお客様に、氏名、住所、生年月日とあわせ受信サービスのご利用目的、職業、事業内容等を確認させていただいております。
詳細はステップ 4にてご案内をしております。お手数をお掛けいたしますが、ご理解とご協力をお願い申し上げます。
お申し込みまでの流れ
ステップ 1
会員規約等のご確認
■法人および個人のお客様(送信・受信サービス)
次のInterFAXサービス会員規約及び個人情報の取り扱いについてを良くお読みいただき、ご利用料金もご確認ください。
ステップ 2
お申込書の作成
「会員規約」及び「個人情報の取り扱いについて」、ご利用料金に同意いただいた場合、次のお申込書へのご記入をお願いいたします。
■日本法人のお客様
・
有限会社、株式会社等企業のお客様用の申込書 (申込書PDF)
・
Web(オンライン)からのお申し込みの場合
入力される情報(クレジットカード情報を含む)は全て暗号化されますので、安全です。
■個人のお客様
・
個人のお客様のお支払い方法は、「クレジットカード」のみとなります。お申し込み手続きにつきましては、クレジットカード情報の非保持化と不正使用対策により、下記の「オンラインお申し込み」からお願いいたします。
※ 郵送やFAXによる書類でのお申し込みはお請けしておりません。
※ クレジットカードについて、デビット系およびプリペイド系カード(Vプリカ等)はご利用いただけません。
※ ご利用されるクレジットカードの名義人に「ご利用のバーチャルカード名」(MEMBER等、実際のご利用名義人様と異なる)が表示されている場合、名義人の入力は、お客様の氏名(法人カードの場合は法人名)を入力してください。
・
Web(オンライン)からのお申し込み
入力される情報(クレジットカード情報を含む)は全て暗号化されますので、安全です。
※ オンラインお申し込みに関する セキュリティ情報 ※
脆弱性 (悪意のある攻撃者により、通信の一部が第三者に漏えいする危険) のある暗号化通信プロトコルは無効化させて頂いております。
詳細および対応方法については、 こちら をご参照ください。
■着信課金オプションのお申し込み
「0800」または「0120」で始まる番号による通話料着信者払いの「着信課金オプション」のご利用料金については、こちらをご参照ください。 このページからお申込書のダウンロードが可能です。
※
InterFAX受信サービスをお申し込みのお客様へ
受信FAX番号は、自動採番のためお客様にてFAX番号をお選びいただくことはできません。予めご了承ください。
※
各資料はPDF形式のファイルです。
これらPDF形式を閲覧するにはAdobe Readerが必要です。Adobe Readerは無料でダウンロード、使用することができますので、お持ちで無い方は右記のバナーよりダウンロードしてください。
※
オンラインでのお申し込み後、弊社で内容確認後、メールまたはお電話にてお申し込み確認の連絡をいたします。InterFAXサービスのご利用開始は、お申し込み確認後となります。お申し込み確認後に改めてご案内をさせていただきます。
尚、InterFAXサービスの登録は、弊社営業時間〔土曜・日曜・祝日・年末年始を除く平日の9:30から17:30まで〕内となります。予めご了承いただけますようお願い申し上げます。
ステップ 3
お支払い方法の決定
■法人のお客様
法人のお客様の場合は、次の3つのお支払方法から選択をしていただけます。お申込書内でお選びください。
1.
銀行振込
弊社より請求書を発行いたします。振込手数料はお客様のご負担とさせていただきます。
[支払期日] 毎月ご利用月月末締め、翌月20日をお支払い期日とさせていただきます。
[紙請求書郵送日] 毎月弊社第2営業日(前月ご利用料金の請求書)に弊社より郵送いたします。
【ご確認事項】
※
請求書の発行について:
InterFAXサービスの請求書は、毎月ご利用月末締め、翌月第2営業日に専用Webページ(サービスご利用開始時にログインIDやパスワード等、ダウンロード方法をご案内)より請求書をダウンロードしていただけます。
尚、お支払方法が「銀行振込」の場合、「紙請求書」を無料にて郵送いたしますが、「紙請求書」郵送不要のお客様につきましては、お申込書の「お支払方法」項目内の“紙請求書郵送不要”へチェックをお願いいたします。
2.
銀行口座自動振替
お客様ご指定の金融機関と弊社との手続きが完了した月のご利用料金より「銀行口座自動振替」をご利用いただけます。振替手数料は弊社負担です。
[振替日] 毎月ご利用月末締め、翌月27日(金融機関休日の場合は翌営業日)を引き落とし日とさせていただきます。例えば、10月ご利用分は11月27日が振替日です。
<手続きについて>
お支払方法を「銀行口座自動振替」をご希望される場合は、「預金口座振替依頼書」に必要事項をご記入、金融機関お届印はを押印の上、弊社まで原本を郵送ください。口座振替依頼書は下記よりダウンロードいただけます。
※入力フォーム形式のPDFファイルをご利用の場合、画面上で必要事項をご記入のうえ、プリント後、金融機関お届印の押印をお願いいたします。用紙サイズはA4となります。(金融機関名の銀行/信用金庫/XX組合および預金種目の普通/当座はマウスで選択できます。)
預金口座振替依頼書はこちらからダウンロードください。
【ご確認事項】
※
紙請求書の郵送について:
InterFAXサービスの請求書は、毎月ご利用月末締め、翌月第2営業日に専用Webページ(サービスご利用開始時にログインIDやパスワード等、ダウンロード方法をご案内)より請求書をダウンロードしていただけます。
尚、「銀行口座自動振替」で「紙請求書」の郵送をご希望の場合は、1アカウント毎に月額220円(本体価格:200円)の追加料金にて承ります。お申込書の紙請求書の“郵送希望”へチェックをお願いいたします。
※
預金口座振替の取扱金融機関につきまして、「ゆうちょ銀行」および「農林中金」はお取扱いがございません。他の金融機関の指定をお願いいたします。
※
「預金口座振替依頼書」入力フォーム型をGoogleのブラウザ「Google Chrome」のPDFビューワで表示いたしますと、プルダウンが正しく表示できない場合がございます。その場合は「Google Chrome」のプラグイン設定で「Adobe Acrobat」を有効にし、「Chrome PDF Viewer」を無効にします。または、「預金口座振替依頼書」のPDFファイルをダウンロードしてAdobe Readerにてご利用ください。
※
3.
クレジットカード
Visa/Master Card/American Express/JCB/Diners Clubをご利用いただけます。決済手数料は弊社負担です。
[支払期日] 締め日は毎月末とさせていただきますが、お支払い期日は各カード会社指定の通りとなります。
【ご確認事項】
※
デビット系およびプリペイド系カード(Vプリカ等)はご利用いただけません。
※
ご利用されるクレジットカードの名義人に「ご利用のバーチャルカード名」(MEMBER等、実際のカードご利用名義人様と異なる)が表示されている場合、名義人の入力は、お客様の氏名(法人カードの場合は法人名)を入力してください。
※
お申し込み時にクレジットカードの有効性確認、与信承認のため最大5,000円の仮決済をさせていただきますが、この仮決済額は実際にお客様に請求されるものではありません。
InterFAXサービスではご利用月月末締、翌月請求の後払いとなります。弊社からの請求金額は、弊社発行の請求書とクレジットカード会社の確定請求書(利用明細)にてご確認をお願いいたします。
※
紙請求書の郵送について:
InterFAXサービスの請求書は、毎月ご利用月末締め、翌月第2営業日に専用Webページ(サービスご利用開始時にログインIDやパスワード等、ダウンロード方法をご案内)より請求書をダウンロードしていただけます。
尚、「クレジットカード」で「紙請求書」の郵送をご希望の場合は、1アカウント毎に月額220円(本体価格:200円)の追加料金にて承ります。お申込書の紙請求書の“郵送希望”へチェックをお願いいたします。
また、次の注意点がございますので、予めご了承ください。
(1)
会社設立後1年未満の法人様は、お支払い方法はクレジットカードのみとさせていただいております。
(2)
お支払い方法が銀行振込や銀行口座自動振替の場合でも、追加でクレジットカード情報をいただく場合がございます。
■個人のお客様
クレジットカードでのお支払となります。
Visa/Master Card/American Express/JCB/Diners Clubをご利用いただけます。決済手数料は弊社負担です。
[お支払い期日] 締め日は毎月末とさせていただきますが、お支払い期日は各カード会社指定の通りとなります。
【ご確認事項】
※
デビット系およびプリペイド系カード(Vプリカ等)はご利用いただけません。
※
ご利用されるクレジットカードの名義人に「ご利用のバーチャルカード名」(MEMBER等、実際のカードご利用名義人様と異なる)が表示されている場合、名義人の入力は、お客様の氏名(法人カードの場合は法人名)を入力してください。
※
お申し込み時にクレジットカードの有効性確認、与信承認のため最大5,000円の仮決済をさせていただきますが、この仮決済額は実際にお客様に請求されるものではありません。
InterFAXサービスではご利用月月末締、翌月請求の後払いとなります。弊社からの請求金額は、弊社発行の請求書とクレジットカード会社の確定請求書(利用明細)にてご確認をお願いいたします。
※
紙請求書の発行について:
InterFAXサービスの請求書は、毎月ご利用月末締め、翌月第2営業日に専用Webページ(サービスご利用開始時にログインIDやパスワード等、ダウンロード方法をご案内)より請求書をダウンロードしていただけます。
尚、「クレジットカード」で「紙請求書」の郵送をご希望の場合は、1アカウント毎に月額220円(本体価格:200円)の追加料金にて承ります。お申込フォームの紙請求書の“郵送希望”へチェックをお願いいたします。
月額基本料金について
ご利用開始日がその月の1日〜15日の場合は、初月の月額基本料金および月額基本料金に含まれる無料送信分(送信サービス)または無料受信分(受信サービス)はそれぞれ1ヶ月分の料金が適用されます。また、ご利用開始日がその月の16日〜末日の場合は、初月の月額基本料金および月額基本料金に含まれる無料送信分(送信サービス)または無料受信分(受信サービス)はそれぞれ1ヶ月分の料金の50%が適用されます。
請求書の発送日について
請求書はご利用月末締め、翌月第2営業日に「請求書ダウンロード」ページよりダウンロードしていただけます。
あわせて「紙請求書」につきましてもご利用月末締め、翌月第2営業日に郵送いたします。
領収書の発行について
領収書の発行はおこなっておりません。何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
ご利用明細について
毎月のご利用明細の送付はおこなっておりません。明細については、ご利用開始時にお渡しするユーザIDおよびパスワードにより、InterFAXサービスのアカウント管理Webサイトにログインいただくことでお客様にてご確認をいただけます。
送信サービスではご利用明細(送信料金)、受信サービスでは該当月の受信履歴検索にてcsvファイルのダウンロードができますのでこちらから詳細をご確認いただけます。
お申込の前に必ず「特定商取引に関する法律に基づく表示」をご確認ください。
ステップ 4
必要書類の送付
お申し込み時に必要な書類および書類送付先について、ご案内をいたします。
※ お申し込みサービス(送信・受信・送受信)、各お申込者様により、ご対応をいただく必要書類が異なります。
※ 次の表内の“赤い文字”をクリックしますと該当書類が表示され、ダウンロードが可能です。
■ 送信サービスをお申し込みのお客様
必要書類 | お申込者 | |||
国、地方公共団体、 独立行政法人、 上場会社等のお客様 |
日本法人 (左記以外の法人) のお客様 |
個人のお客様 | ||
支 払 方 法 |
銀行振込 | ・InterFAX サービス利用申込書 *(1) |
─ | |
銀行口座自動振替 | ・InterFAX サービス利用申込書 *(1) ・預金口座振替依頼書 (原本)*(2) |
─ | ||
クレジットカード | ・InterFAX サービス利用申込書 *(1) *(3) |
|||
・履歴事項全部証明書 *(4) *(13) ※ 6ヶ月以内に発行された書類 ※ 全ページ、コピー可 ※ Web発行不可 |
─ *(5) |
● *(6) |
─ |
■ 受信サービスをお申し込みのお客様
受信サービス または 送信・受信サービス をお申し込みのお客様は、お客様(本人)確認書類のご対応もお願いいたします。
*** お客様(本人)確認書類について ***
「犯罪による収益の移転防止に関する法律」の対応において、本法に基づいた取引時の確認を実施しています。 *(7)
必要書類 | お申込者 | |||
国、地方公共団体、 独立行政法人、 上場会社等のお客様 |
日本法人 (左記以外の法人) のお客様 |
個人のお客様 | ||
支 払 方 法 |
銀行振込 | ・InterFAX サービス利用申込書 *(1) |
─ | |
銀行口座自動振替 | ・InterFAX サービス利用申込書 *(1) ・預金口座振替依頼書 (原本)*(2) |
─ | ||
クレジットカード | ・InterFAX サービス利用申込書 *(1) *(3) |
|||
「お客さまの確認に関するお願い」*(8) | ● (法人用) |
● (個人用) |
||
履歴事項全部証明書 *(4) *(13) ※ 6ヶ月以内に発行された書類 ※ 全ページ、コピー可 ※ Web発行不可 |
─ *(5) |
● | ─ | |
営業所の住所証明書類 *(4)*(9) |
● ※ 履歴事項全部証明書に記載のない 住所(営業所等)で申込、利用の場合 |
─ | ||
実質的支配者の申告について *(10) |
● ※上場企業のお客様は、証券コード(銘柄コード)の申告をお願いします。 |
● | ─ | |
申込担当者様の本人特定確認書類*(11) (当該申し込みの任にあたっている個人)*(13) |
● | ● | ● | |
・委任状*(12) | ● | ● | ─ |
*(1)
オンラインからお申し込みをいただいた場合は、申込書の送付は不要です。
*(2)
「預金口座振替依頼書」は、金融機関お届出印の押印済み原本が必要なため、必ず株式会社ドゥイットまで郵送等で送付ください。
*(3)
お支払方法がクレジットカードの場合は、クレジットカード情報の非保持化と不正使用対策により、必ず「オンラインお申し込み」よりお手続きをお願いいたします。
(郵送やFAXによる書類でのお申し込みはお請けしておりません。)
*(4)
「履歴事項全部証明書に記載の住所・法人名宛」 または 「営業所の住所証明書に記載の住所・法人名宛」に転送不要の郵便を送付いたします。
尚、郵送した書類が返送された場合は、お申し込みをお請けできない(サービス停止をさせていただく)ことがあります。予めご了承ください。
*(5)
登記事項証明書等の写しを送付いただく場合があります。
*(6)
「送信サービスのみ」をお申し込みの場合でも、お申し込み法人様のホームページの会社概要等に所在地、代表者、設立年月日、資本金、事業内容等の記載がない場合は、登記事項証明書等の写しを送付いただく場合があります。
また、本人確認書類「お客さまの確認に関するお願い」の対応をお願いすることがあります。予めご了承ください。
*(7)
*** 「犯罪による収益の移転防止に関する法律」によるお客様確認について ***
平成25年4月1日「犯罪による収益の移転防止に関する法律」の改正に伴い、弊社ではInterFAX受信サービス(受信FAX番号提供)にお申し込みのお客様について、本人確認(氏名、住居、生年月日、利用目的、職業等)を確実におこない保存することが義務づけられました。
つきましては、「犯罪収益移転防止法」に基づき、弊社サービスをお申し込みの際に「取引時確認」をおこなわせていただきます。必要書類のご確認、ご対応をいただき、弊社まで送付をお願いいたします。
お手数をお掛けいたしますが、何卒、ご理解、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
同法の詳細は、各省庁のホームページをご覧ください。
■警察庁: https://www.npa.go.jp/sosikihanzai/jafic/index.htm
■総務省: https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/d_syohi/money/top.html
*(8)
「お客さまの確認に関するお願い」(法人・個人)の書類にも本件で必要な書類を記載しています。
「履歴事項全部証明書(法人名・本店や主たる事務所の所在地)」、「営業所の住所証明書」、「申込担当者様本人特定事項(氏名・住所・生年月日)」等の確認書類は、コピーして郵送またはスキャナー等で作成したPDFやイメージファイルをメールやFAXにて「お客さまの確認に関するお願い」と一緒に弊社まで送付ください。
事業内容、実質的支配者、職業、利用目的の確認事項は、「お客さまの確認に関するお願い」の該当項目の“□”へチェックおよび記入をお願いします。
*(9)
営業所の住所証明書類:
申込法人の履歴事項全部証明書に記載の住所と異なる営業所(住所)でのご利用をおこなう場合は、次の何れかの住所証明の書類1点を送付ください。
「国税、地方税の領収書または納税証明書」、「社会保険料の領収書」、「公共料金の領収書」、「その他官公庁から発行または発給された書類」
*(10)
実質的支配者の申告:
犯罪収益移転防止法に基づき、法人のお客様の申込受付時において、「申込法人様の実質的支配者の氏名、生年月日、住居」および「申込法人様と実質的支配者との関係」を確認させていただきます。
実質的支配者については、株式等の議決権の25%超を保有(直接および間接)し、申込法人様の事業経営を実質的に支配、影響を有すると認められる個人の方となります。
詳細については、「実質的支配者」の確認方法をご参照ください。
尚、申込法人様の「実質的支配者」がご不明な場合は、申込法人様の総務担当部署等、本件を確認できる担当者様へご確認をお願いいたします。
また、実質的支配者に該当する個人の方が複数人(3名以上)の場合は、「実質的支配者の申告」書類をダウンロードしていただき、必要事項をご記入、提出をお願いいたします。
*(11)
本人特定書類:
a. 運転免許証・運転経歴証明書 (表・裏の両面)、b. 健康保険証 (表・裏の両面、住所の記載は必須)、
c. マイナンバーカード(個人番号カード、顔写真面のみ)、d. 写真付住民基本台帳カード(表・裏の両面)、e. 住民票(公印があるもの、個人番号は塗り潰してください)、f. 印鑑証明書(公印があるもの)
※ 上記a〜fの何れか2点の書類(コピー)
※ 氏名・現住所・生年月日が記載され有効期限内または発行から6カ月以内の書類
※ 両面が必要な書類は、裏面に記載事項がない場合も表・裏面の両方を提出
※ 「臓器提供意思確認書」欄は塗り潰す等削除可
*(12)
委任状:
本申込担当者様が法人の代表者でない場合や弊社がお申し込みの法人様に電話をかけ申込担当者様と会話ができない場合は、「委任状」をダウンロードの上、ご記入をいただき、弊社までお送りくださいますようお願いいたします。
*(13)
登記事項証明書および免許証をコピーされる際は、文字等が黒くつぶれることを防ぐため、コピー機の設定を「写真」モードまたはコピー濃度を「うすく」してコピーをとっていただきますようお願いいたします。
【書類送付先】
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-12-1 渋谷マークシティウエスト 14階
株式会社ドゥイット InterFAX登録係
TEL: 03-5457-1553
ステップ 5
サービスの開始
弊社にてお申込書および必要書類を受領後、2営業日以内に手続きをおこないます。
お申し込み時には、必ず電話にてお申し込み内容等の確認をいたしますので、ご対応をお願いいたします。
弊社にて書類およびお客様の確認が完了しましたら、お申し込みサービス、ご利用開始日等をメールにて連絡をいたします。
サービスのご利用開始日に登録処理が完了しましたら、弊社より【登録完了のお知らせ】のメールを改めてお送りいたします。その際に、受信サービスをお申し込みのお客様には、InterFAXの受信FAX番号をご案内いたします。
尚、登録日はご利用開始日(入会日)となります。また、最低利用期間は1ヶ月間です。
参照: InterFAXサービス会員規約
※ 登録は、祝祭休日を除く月曜日〜金曜日となりますので、予めご了承ください。
【登録完了のお知らせ】のメールがお客様に到着次第、送受信等お申込のサービスをご利用いただけます。
尚、アカウント管理Webでの設定変更、メールアドレスの追加、パスワードによるユーザ認証等につきましては、ユーザIDとパスワードが必要です。
ユーザIDおよび仮パスワードを含む「登録完了通知」等の取引関係文書は、ご利用開始日の翌営業日までに弊社より転送不要郵便にて送付いたします。
※ 電話にてお客様と直接お話しができない場合や、弊社から郵送した書類が返送された場合は、お申し込みをお請けできない(サービス停止をさせていただく)ことがあります。予めご了承ください。