InterFAX受信サービスでは、「0800」または「0120」で始まる番号による通話料着信者払いの「着信課金オプション」をご用意しております。
このオプションはInterFAX受信用のFAX番号に割り当てられますので、複数FAXの同時受信等のメリットがございます。
提供可能番号
着信課金オプションのお申し込みをいただきましたら、弊社より提供可能な着信番号をいくつかご案内いたします。
お客様にて着信番号をご選択いただき、手続きを進めます。
※
番号型式: 「0800-□□□-□□□□」、「0120-□□□-□□□」
※
「0120」番号は提供できない場合もございますので、予めご了承ください。
利用料金
初期費用 | 1,320円(本体価格:1,200円) |
---|---|
月額基本料金 | 1,320円(本体価格:1,200円) |
固定電話発着信課金料金(通信料金) | <全国一律料金> 11円(本体価格:10円)/3分 ※ 距離区分や時間帯に関わらず上記料金が適用されます |
- ・
- ご利用開始日がその月の1日〜15日の場合は、初月の基本料金は 1,320円(本体価格:1,200円)となります。
- ・
- ご利用開始日がその月の16日〜末日の場合は、初月の基本料金は 660円(本体価格:600円)となります。
- ・
- 着信課金オプション料金は、1ヶ月遅れの請求となります。
- 例えば、7月分の着信課金オプション料金は、8月分のInterFAXサービスご利用料金と同時に請求をさせていただきます。何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
- ・
- 価格は変更になる場合がございます。予めご了承ください。
申し込み方法
着信課金オプションのご利用をご希望の場合は、受信サービスお申し込み時または、ご利用開始後に「個人情報の取り扱いについて」へ同意いただき、「InterFAX受信サービス 着信課金オプション申込書」に必要事項をご記入のうえ、弊社まで送付ください。
※
着信課金オプションのご利用開始日は、着信課金番号の確定後から弊社7営業日程度となります。開始日のご要望がございます場合は、早めのお申し込みお手続きをお願いいたします。
その他の注意事項
- 着信課金番号(0120/0800)は、海外、公衆電話および携帯電話、PHS、衛星電話からの着信はできません。但し、InterFAX受信サービスのFAX番号(着信課金番号の元番号)には、送信元の制限はございません。
ご利用中の着信課金番号でのご利用について
他の通信事業者で既に着信課金番号(NTTコミュニケーションズ社のフリーダイヤル等)をご利用中で、その番号をInterFAX受信サービスでご利用いただく方法のご紹介です。
転送サービスのご利用
お客様がご契約の通信事業者が提供する転送サービス(NTT東西社のボイスワープ等)で、InterFAX受信サービスのFAX番号へ転送いただくことで、現在の着信課金番号をそのままInterFAXでご利用いただけます。
例えば、現在0120-xxx-xxx(割り当てている回線番号は、NTT東日本の03-xxxx-xxxx)をご利用中で、InterFAX受信番号が03-yyyy-yyyyの場合:
03-xxxx-xxxxをボイスワープで、03-yyyy-yyyyへ無条件転送することで、0120-xxx-xxx宛FAXが、InterFAXで受信することができます。
転送サービスおよび転送に掛かる費用はお客様のご負担となりますので予めご了承ください。また、既存番号からの転送をおこないますと、同時に転送可能な着信数は、お客様の契約回線のチャンネル数に依存いたします。例えば、アナログ1回線(1チャンネル)の場合は同時着信数は1つになるため、同時複数受信はできません。同様に、INS-64の場合は、同時に最大2着信、INS-1500の場合は、同時に最大23着信となります。しかし、転送後はInterFAX側でFAX受信中でも次の着信を転送可能となりますので、同時ではなく順次着信であれば1-2チャンネルの回線でもある程度の集中した着信でも対応可能です。
注意事項
- ・
- ボイスワープ等の転送サービスの詳細、費用等につきましては、別途ご契約の通信事業者様にお問い合わせください。
番号ポータビリティ
「番号ポータビリティ」により、現在ご利用中の着信課金電話番号(0120-XXX-XXXなど)を、InterFAX受信サービスでご利用いただくことができます。
番号ポータビリティをご希望の場合は、弊社まで電話またはメールにてご連絡をお願いいたします。
○ 電話:03-5457-1553 ○ E-mail: info@interfax.jp
