InterFAX メールによるFAX送受信サービス
 

メール暗号化用証明書に関するQ&A

Q.03:

新証明書がインストールされたかどうかわかりません

お客様ご使用のメールソフト、システムによって、証明書のインストール(登録)および確認方法が異なります。お手数ですが、各々のご利用方法をご確認いただけますようお願いいたします。

メールソフトの場合、OS(Windows)にインストールされた証明書を使用するタイプ(Becky!等)とメールソフトのアドレス帳にインストールされた証明書を使用するタイプ(OutlookやThunderbird等)と2種類ございます。

Becky!等OSにインストールされた証明書をご利用の場合、署名者の証明書(InterFAXの電子証明書(公開鍵情報))は OS の証明書ストアに登録されます。証明書の確認方法は、Windowsのコントロールパネルまたは、Internet Explorerのツールメニューから「インターネットオプション」を選択し、「コンテンツ」タブの「証明書」ボタンをクリック、証明書の画面が表示されますので「ほかの人」タブの発行先「send@fax.tc」または「secure interfax」がインストールされていることをご確認の上、有効期間もご確認ください。

OutlookやThunderbird等のメールソフトに組み込まれた証明書をご利用の場合、各メールソフト内のアドレス帳等の証明書の一覧で、発行先「send@fax.tc」または「secure interfax」がインストールされていることをご確認の上、有効期間もご確認ください。

有効期間が過ぎた証明書ではメールの暗号化ができない、またはInterFAX側でメール受信ができない等の現象が発生いたしますので、ご注意ください。