InterFAX ユーザーズページ

InterFAX送信サービス ユーザーズガイド

06-01

送信結果通知メール(通常送付の場合)

InterFAX送信サービスでは、FAX送信をおこなった結果を「通知メール」で確認することができます。
ここでは、通常送付(ひとつの宛先への送信)をおこなった場合の通知メールについてご説明します。

※リスト送付をおこなった場合の通知メールにつきましては、06-02.送信結果通知メール(リスト送付の場合)をご参照ください。

1.

通知メールの設定

通知メールの受取条件や種類(フォーマット)の選択などの設定は、「アカウント管理Web」にて設定できます。

※設定方法の詳細は「18-01-05.通知メールとその他オプション」ページをご参照ください。

2.

通知メールのフォーマット

通知メールのフォーマットは以下の通りです。

「HTML−日本語」: 日本語のHTMLメールで送信します。

「テキスト−日本語 (ISO-2022-JP) : 日本語のテキストメールで送信します。

「HTML−英語」: 英語のHTMLメールで送信します。

「テキスト−英語」: 英語のテキストメールで送信します。

「XML」: XMLフォーマットで送信します。

「CSV」: CSVフォーマットで送信します。
(デフォルトは「HTML-日本語」です)

各フォーマットの詳細は以下の通りです。

「HTML-日本語」 および 「テキスト−日本語 (ISO-2022-JP)

「HTML-日本語」の場合、通知メールはHTMLとテキストのマルチパートになります。
「テキスト−日本語(ISO-2022-JP)」の場合は、テキストパートのみとなります。

(FAXの送信が成功した場合のHTML形式の例)

通知メールの件名

成功時: FAX送信が成功しました -> (FAX番号)

失敗時: FAX送信が失敗しました -> (FAX番号)

通知メール本文の内容

送信先: 送信先FAX番号です。フォーマットは「00+国番号+市外局番+局番+番号」となります。 市外局番の"0"は表示されません。
担当者名: メール送信時に、送信先メールアドレス内にディスプレイネームが存在する場合は、そのディスプレイネームが表示されます。ディスプレイネームが無い場合は、空白となります。
※ディスプレイネームが日本語の場合、対応文字コードは「iso-2022-jp」および「UTF-8」です。(「Shift_JIS」コードは対応しておりませんのでご注意ください。)
※最大文字数は、全角・半角を問わず60文字です。
開始: トランザクションの開始日時。InterFAX側でのメール受信日時です。
終了: トランザクションの終了日時。FAX送信が全て完了した時点の日時です。リトライ後もエラーとなった場合は、エラー確定日時です。
送信結果: FAX送信が成功した場合は「0 - 完了」となります。 エラーの場合は、エラーコードとその理由が表示されます。
ページ数: 送信済みページ数です。
件名: 送信されたメールの件名。
CSID: 送信先FAX機に登録されている番号が表示されます。未登録の場合は、ブランクとなります。 また、機種によりアルファベットや記号が含まれる場合もございます。
通信時間[秒]: 実際に送信に要した時間です。単位は「秒」です。
メッセージID: トランザクション毎にInterFAXが割り当てる番号です。 問題が発生した場合のお問い合わせ時にこの番号をお教えください。

「HTML-英語」 および 「テキスト-英語」

「HTML-英語」の場合、通知メールはHTMLとテキストのマルチパートになります。
「テキスト−英語」の場合は、テキストパートのみとなります。

(FAXの送信が成功した場合のHTML形式の例)

通知メールの件名

成功時: Your Fax to (FAX番号) was Delivered Successfully.

失敗時: Your Attempted Fax to (FAX番号) Has Failed.

通知メール本文の内容

UserID: ユーザID(お客様のInterFAXアカウントのIDです)
TransactionID: トランザクション毎にInterFAXが割り当てる番号です。 問題が発生した場合のお問い合わせ時にこの番号をお教えください。
Destination Fax: 送信先FAX番号です。フォーマットは「00+国番号+市外局番+局番+番号」となります。市外局番の"0"は表示されません。
Contact Name: メール送信時に、送信先メールアドレス内にディスプレイネームが存在する場合は、そのディスプレイネームが表示されます。ディスプレイネームが無い場合は、空白となります。
※ディスプレイネームが日本語の場合、対応文字コードは「iso-2022-jp」および「UTF-8」です。(「Shift_JIS」コードは対応しておりませんのでご注意ください。)
※最大文字数は、全角・半角を問わず60文字です。
Subject: 送信されたメールの件名。
Start Time: トランザクションの開始日時。InterFAX側でのメール受信日時です。
End Time: トランザクションの終了日時。(テキスト形式では「Completion Time:」となります)
FAX送信が全て完了した時点の日時です。リトライ後もエラーとなった場合は、エラー確定日時です。
Result: 送信結果です。(テキスト形式では「Transmission Result:」となります)FAX送信が成功した場合は「0 - 完了」となります。エラーの場合は、エラーコードとその理由が表示されます。
Pages sent: 送信済みページ数です。
Duration (In Seconds): 通信時間です。実際に送信に要した時間です。単位は「秒」です。
CSID: 送信先FAX機に登録されている番号が表示されます。未登録の場合は、ブランクとなります。 また、機種によりアルファベットや記号が含まれる場合もございます。
Message ID: トランザクション毎にInterFAXが割り当てる番号です。 問題が発生した場合のお問い合わせ時にこの番号をお教えください。

「XML」

(FAXの送信が成功した場合の例)

通知メールの件名(成功時も失敗時も同じです)
XML Feedback Message

通知メール本文の内容

TransactionID トランザクション毎にInterFAXが割り当てる番号です。 問題が発生した場合のお問い合わせ時にこの番号をお教えください。
RemoteCSID 送信先FAX機に登録されている番号が表示されます。未登録の場合は、ブランクとなります。 また、機種によりアルファベットや記号が含まれる場合もございます。
Pages 送信済みページ数です。
Status 送信結果です。FAX送信が成功した場合は「0」となります。エラーの場合は、エラーコードが表示されます。
Subject 送信されたメールの件名。
FaxNumber 送信先FAX番号です。フォーマットは「00+国番号+市外局番+局番+番号」となります。市外局番の"0"は表示されません。
Duration 通信時間です。実際に送信に要した時間です。単位は「秒」です。
SubmitTime トランザクションの開始日時。InterFAX側でのメール受信日時です。
CompletionTime トランザクションの終了日時。FAX送信が全て完了した時点の日時です。リトライ後もエラーとなった場合は、エラー確定日時です。
Contact メール送信時に、送信先メールアドレス内にディスプレイネームが存在する場合は、そのディスプレイネームが表示されます。ディスプレイネームが無い場合は、空白となります。
※ディスプレイネームが日本語の場合、対応文字コードは「iso-2022-jp」および「UTF-8」です。(「Shift_JIS」コードは対応しておりませんのでご注意ください。)
※最大文字数は、全角・半角を問わず60文字です。

「CSV」

(FAXの送信が成功した場合の例)

通知メールの件名(成功時も失敗時も同じです)
Interfax Feedback Message V1.2 for (ユーザID)

通知メール本文の内容
 TransactionID,FaxNumber,Status,Pages,Duration,SubmitTime,CompletionTime,Subject
 (メッセージID,送信先,送信結果,ページ数,通信時間,開始,終了,件名)

TransactionID
メッセージID
トランザクション毎にInterFAXが割り当てる番号です。 問題が発生した場合のお問い合わせ時にこの番号をお教えください。
FaxNumber
送信先
送信先FAX番号です。フォーマットは「00+国番号+市外局番+局番+番号」となります。市外局番の"0"は表示されません。
Status
送信結果
送信結果です。FAX送信が成功した場合は「0」となります。エラーの場合は、エラーコードが表示されます。
Pages
ページ数
送信済みページ数です。
Duration
通信時間
通信時間です。実際に送信に要した時間です。単位は「秒」です。
SubmitTime
開始
トランザクションの開始日時。InterFAX側でのメール受信日時です。
CompletionTime
終了
トランザクションの終了日時。FAX送信が全て完了した時点の日時です。リトライ後もエラーとなった場合は、エラー確定日時です。
Subject
件名
送信されたメールの件名。

また、暗号化された通知メールを受信することができます。通知メールの暗号化につきましては、「14. S/MIMEによる暗号化送信および電子署名」をご参照ください。

注意事項

1)

通知メールは、送信者アドレス(From:)へ送信されますが、その送信メール内に「Reply-to:」アドレスが存在する場合は、Reply-to:アドレスへ送信されます。その場合、From:アドレスには送信されません。
Reply-to:アドレスに複数のアドレスを指定する場合は、アドレス間を、","(カンマ)で区切ります。
但し、アカウント管理Webのプロパティ->FAX送信の「通知メールとその他オプション」で「通知メールデフォルト送信先:」を指定して、「常に通知メールデフォルト送信先を使用:」にチェックされている場合は、送信者アドレスに関わらず、通知メールはそのアドレスへ送信されます。
送信されるメールにFrom:およびReply-to:のアドレスが指定されていない場合で、上記「常に通知メールデフォルト送信先を使用:」にチェックがされていない場合は、通知メールが一切送信されなくなります。
詳細は「18-01-05.通知メールとその他オプション」をご参照ください。

2)

通知メールは、迷惑メールとして判断されないよう設定されることをお勧めいたします。
InterFAX送信サービスの通知メールの送信元は「feedback@interfax.jp」となります。お客様でご利用のメールシステム(プロバイダ管理を含む)で、この「feedback@interfax.jp」からのメールを受信できるようホワイトリストへの登録等(または、ドメイン名・IPアドレスなどをブラックリストから外す)が可能でございましたらご対応ください。
あわせて、通知メールが受信フォルダに表示されない場合、ご利用のパソコンでのメールソフトで迷惑メールとして判断され、迷惑メールフォルダやゴミ箱に自動的に振り分けられている可能性がありますのでご確認ください。
また、インターネット回線やメールサーバの障害等で通知メールが遅延や不達となる可能性がございます。より正確な送信結果に関しましては、送信履歴をご確認いただくことをお勧めいたします。

3)

通知メールは、“メール”として受信してお読みください。
特に、お客様のシステムで自動的に通知メールを処理される際にはご注意ください。テキストファイルとして読み込みをおこないますと、メール本文がエンコードされている場合では、正しく内容を認識できない場合もございます。
(通知メールは基本的に「UTF-8」でエンコードされていますが、「テキスト-日本語(ISO-2022-JP)」形式の場合のみ「ISO-2022-JP」でエンコードされます。)